あの瞬間!俺たちは若かった!!

日々の出来事を綴っていきます

隠岐の旅・1日目

8月17日晴れ・・・14・15・16日に夏休みを利用し昨年に続き島根半島の沖50kmにある隠岐の島(島後)へカイトと親子2人で偵察に行ってきました。
イメージ 1
13日の深夜に姫路を出発し島根・七類港に到着したのが午前4時。お盆なので駐車場が満杯だろうと心配したのですが数台空いていたのでラッキー。
イメージ 8
午前7時前にフェリー乗り場に並び先頭集団をキープ。カイトの慣れたもので隠岐の旅はこれで3回目。時間があるのでフェリー乗り場の待合室で「ばくだんおにぎり・400円」を購入。これが結構美味しいんです。
イメージ 9
出航時間の9時から西郷港到着・午前11時25分。ゆっくり約2時間、爆睡しました。
イメージ 7
西郷港には、テルさんがお盆で帰省しておりお迎えに来てくれました。港から本拠地であるエビス堂・ショウちゃんのお店(08512-2-6855)まで徒歩3分。店長のショウちゃんは、イエローソルトの隠岐支部支部長です。吉田とはもうあれこれ20数年のお付き合い。気心の知れてバッチリです♪岡山から来ている海人さん(下津井では、いつもお世話になります)もお店でご挨拶(先週も家族で隠岐に来ていました)。さあこれからどうしよう?とりあえずは、海水浴(サザエ捕り)の予定でありましたが前日の雨と爆風で水温が下がりおまけにウネリもあり海水浴はキャンセル(涙)
イメージ 10
お昼御飯を食べてからトップチヌの河川を偵察。こんなところでチヌを釣ります。(ここが隠岐の島の河川の堰堤部分。今年は、幸先良くテルさんも年無しを釣っています。今年は期待大でありますがこの日は、吉田・テルさん・カイトもアタリもなく直ぐに撤収。帰る途中に土木遺産の「福浦トンネル」があるので行ってみました。
イメージ 11
このトンネルは明治34年に完成。途中に灯り取りの窓が何箇所か設けてあります。福浦トンネル内を歩いて探検(。トンネル内は薄暗くとにかく涼しい。ちょっとした肝試しであります。(笑)
 
イメージ 12
ある程度、福浦トンネルで遊んでから、西郷湾にある「メガフロート」(浮き桟橋)で釣りをします。ここは、足下30mもあり何が来るか分からないところ。石鯛・大型ヒラメ・マゴチ・マダイはごく普通に釣れます。
午後3時30分から釣り開始。早速、テルさんが胴付き3本カワハギ仕掛けで大型カワハギをゲット!午後3時40分に何やらカイトのロッドが根元からひん曲がっています!・・・カイトの使っているタックルを説明しますと、ガッツ鱒レンジャー120(980円?)・リールは、井上店長のところで買った中古の小型リール(1200円?)ラインはバリバス・アバニィーPE0.8号・リーダーはフロロ2号にナツメ錘3号にハリス0.8号(30cm)・キツネ3号のズボ釣り・エサは、オキアミのボイルの頭だけをエサにしています(一応カワハギ狙い)。
ラインもジリジリ出て凄い曲がりよう。必死にこらえながら約5分。へたをすればメガフロートの壁に付いているカキ殻でプチンです。やっとのことで浮いてきました!大型マダイです!!それもいいサイズ!玉網も用意していなく少し焦ったんですがネットイン!(よくぞ、ペロンペロンタックルで捕れたもんだ)
イメージ 13
うりやぁ~どうだ!マダイの50cmだ~!!(釣った本人もビビッってました・爆)その後は、観光客の人が集まってきて何やら一躍ヒーロー♪
イメージ 14
マダイが釣れてからしばらくアタリもなく暇でありましたが、キスもオキアミで釣れたり・・・
 
イメージ 2
瀬戸内海では、珍しいイトヨリダイも釣れたりしてクーラーの中は、もう賑やかです。(アジなんかは、サビキでいくらでも釣れます)午後7時になったのでエビス堂が閉店時間なので釣りは終了してお店まで帰ってからみんなで晩御飯(澤井兄弟の幼なじみのお店・レストランいりふね)を食べてから出撃です。夜の部は、近くの河川の河口部分で釣りをしました。カイトはメバルタックルで挑戦はたして何がくるのやら?ごそごぞしている間にエビス堂店長・ショウちゃんがロッドを曲げています!
イメージ 3
上がってきたのは、キビレの40㎝オーバー!(キビレって隠岐の島にいるの?)お見事だぜ!
 
イメージ 4
お次は、マゴチも追加。ショウちゃん店長、釣り方もよく知っています。
イメージ 5
カイトは、ヤリエ・メバリーワームチビアオハタをゲット!
イメージ 6
大型キス(25㎝オーバー)もメバリーワームで簡単に釣れるやん!(それも丸飲み)。恐るべし隠岐の島・・・この日は、午後10時ごろまで釣りをして終了。みなさん、お疲れ様でした。2日目につづく・・・お楽しみに♪