あの瞬間!俺たちは若かった!!

日々の出来事を綴っていきます

北の大地・札幌2日目

8月27日晴れ・・・札幌2日目です。ホテルから徒歩15分ぐらいのところが今回の分科会場(わくわくホリデーホール)です。午前9時より受付開始。 
イメージ 2
会場内はこんな感じです♪
 
イメージ 3
通路には、地域連携活動例ポスターが貼られていました。
 
イメージ 4
座席は、こんな感じで座るところが東北~沖縄・北海道に分けられています。
 
イメージ 5
近くにさっぽろテレビ塔があります。テレビ塔の高さは147.2メートルで、全日本タワー協議会に登録されてる、全国20のタワーのうち7番目の高さがあるそうです。昭和32年の竣工当時は、名古屋テレビ塔の180メートルに次ぐ全国3位の高さだったそうです。見上げるだけで、なかなか登る機会のないテレビ塔
イメージ 1

お昼は、テレビ塔2階(普通では5階の高さのところ)で北海道産の食材がいっぱい入ったお弁当を頂きました。午後の研究大会(午後1時20分~)まで少しばかり時間があるので国指定重要文化財としても知られている旧札幌農学校演武場(時計台)に行ってきました。
イメージ 6
札幌市時計台は1878年10月、アメリカ合衆国マサチューセッツ州立農科大学学長W.S.クラーク博士の構想により札幌農学校の演武場として建設されました。
建物は2階部分が演武場となっており建設当時アメリカの中西部で流行していたバルーンフレーム方式をまねて建てられました。札幌農学校時代、入学式・卒業式・演説会などの行事でも使用されていましたが、現在ではコンサートや結婚式などで使われるとか。
イメージ 9
1881年に据え付けられた塔時計はアメリカのE・ハワード社のもので電気をまったく使わない機械式。重錘式(おもりが下がる力〔重力〕で動く)で、今でも人の力でおもりの巻き上げをおこなっています。機械式時計が当時のまま動いているのは世界でも珍しく日本最古の機械式塔時計として機械遺産にも選ばれました。(中にも入って見学したかったのですが時間切れで入れず)
午後4時すぎに1日目の研究大会は終了。お疲れ様でした~
 
一度、ホテルに帰ってから午後6時30分より兵庫県Pの方々との懇親会です。
イメージ 7
北海道といえばジンギスカンでしょ!さっぽろテレビ塔の真下が懇親会の会場。大通公園で、直火で豪快に焼きあげるジンギスカン。夏の風に吹かれながらの北の大地の短い夏を感じながらの懇親会は大いに盛り上がりました。
イメージ 8
午後9時前に終了し、今日1日のメニューは、終了です。翌日は、全大会なのでゆっくり休みます。                          まだまだつづく・・・