あの瞬間!俺たちは若かった!!

日々の出来事を綴っていきます

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ちょこっと偵察37

6月22日晴れ・・・昨夜もズルズルやってみる。ごこぞという根回りに投げてみる。と…ドン!と来ました!引きから見るとまぁまぁかな?ドラグも少し出ました。おりゃ!とぶり上げた獲物は〜タケノコ26㌢のお出まし。今日は、これにて終了♫ ロッド ヤリエシェー…

ちょこっと偵察36

6月21日曇り・・・昨夜も午後7時30分よりズルズルやってみました。チヌバルをキャストして着底と同時にコンっとアタリを感じ、聞きアワセをするとまだ咥えてる模様だったのでガツン!とアワセてみると緩々だったドラグよりラインが一気に出ます。引きかして…

はじまりの島 海神人(アマン)の食卓

6月20日晴れ・・・昨日のお昼は、はじまりの島 海神人(アマン)の食卓へお肉の最高級品「淡路ビーフのサーロインステーキ100 ㌘」を食べました。 淡路ビーフは淡路島で生まれた和牛の中でも最高とされる「純血種の但馬牛」そこから、さらに選びぬかれた最高…

北淡震災記念公園

6月19日晴れ・・・今日は、研修旅行。 淡路島にある「北淡震災記念園」で阪神・淡路大震災の様子を当時の民生委員の方が自らの体験談をもとに生々しい当時の様子、地域のコミュニケーションの大切さ、地震に対する備え、などを熱く語ってもらいました。 「自…

ちょこっと偵察35

6月19日晴れ・・・昨晩午後8時、満潮前からスタート!ボトムをひたすらズル引きしていきます。しばらくして、いきなりルアーが引ったくられる!サイズは小さいですが、手のひら級のキビレが飛びついてきてくれました!その後もランガンして行くもノーヒット…

ちょこっと偵察34

6月17日雨・・・今夜は、小雨が降る中ちょこっと偵察。とりあえずチヌ狙いで頑張ってみることに。いつも通り少し沖ににキャストしてズルズルチェックしていきます。足元は2m程度の水深と浅く、少し先から深くなっています。やる気のあるシーバスだとシャロ…

第28回 灘浜緑地公園清掃活動

6月16日晴れ・・・地域貢献のひとつとして、釣り仲間が集まり灘浜緑地公園をボランティア清掃活動を行っています。 今日は、12名のボランティアが参加。釣り場は、ゴミは少ないのですが車からのポイ捨てゴミ等が多く見られ、各自袋にいっぱいにゴミを拾うこ…

㊗91歳の誕生日

6月15日晴れ…父は今日誕生日を迎えて91歳になりました。「廻らないお寿司」で家族で少しばかりのお祝いをしました。 恐ろしいほど元気で頭もしっかりしていて食欲もあって毎日の軽い運動を欠かさない。自己管理満点の父です 。これからも元気で過ごして欲し…

ちょこっと偵察33

6月15日晴れ・・・昨夜は、午後8時よりチヌ狙いでちょこっと偵察。チヌバルでズルズル引いてばかりじゃ釣れなくて時々止めてポーズを入れる、これがズル引きの王道テクニック。今夜は、潮が動かず苦戦中。 キビレは群れでいることが多いんでアタリが出ると、…

ふれあい食事会

6月14日晴れ・・・今日は、ふれあい食事会の日です。 食事が終わってから「ダイジョウブ?あなたの家の住宅防火対策」のお話しを飾磨消防署の八十・吉岡さんにしていただきました。 火災はいつ、どこで起こるかわからないものです。お家や職場などで火災報知…

懇親会

6月13日晴れ・・・昨夜は、姫路の「瓢亭本店」さんにて某組織の懇親会があり参加させていただきました。 古風なたたずまいだけどそれがまた老舗っぽい。店に入ると「スッポン」の水槽があった。 小さなコップに入れてあるのが…赤いのがスッポンの血でグリー…

ちょこっと偵察32

6月12日晴れ・・・昨日の日中の気温は27℃ですが、そろそろメバルシーズンは終わりか?昨夜は、午後7時30分よりちょっと偵察メバルを狙ってみました。約1時間、ランガンしながら探っていくもアタリなし。少しですが流れがあるところに着いてみると反応があり…

キツネのエサ探し

6月11日晴れ・・・昨夜の会議が終わったのは午後9時前。ちょこっと偵察は、タイミングを外したようで異常なし。 いつものキツネがエサを探してウロウロしている。人間と動物の距離感については複雑な問題がいっぱいあります。「がんばって自分でエサでも探し…

ちょこっと偵察31

6月10日晴れ・・・昨夜は、上げ潮のタイミングを見て午後8時から1時間限定でチヌ偵察に行ってきた。アクションは基本ボトムのズル引きで、時折アクションを入れたり入れなかったり。ボトムを感じながらのコツン!とヒットしたあと大暴れしたのはキビレの38㌢…

新・山本二三展に行ってきた!

6月9日曇り…神戸ファッション美術館で開催されている「新・山本二三展」にママと行ってきました。 天空の城ラピュタ(荒廃したラピュタ) 山本二三さんとは、「天空の城ラピュタ」「もののけ姫」「火垂るの墓」「じゃりン子チエ」「未来少年コナン」など、日…

ちょこっと偵察30

6月8日晴れ…休日の夕方よりちょこっと偵察。 いつもの湾奥にチヌゲーに出掛けました。潮はだらだらと上げ状態。潮位は思ったより低く、なんとも中途半端感がひしひし(笑)ボトムを探りますがアタリなし。足元を縦に探ります。ショートバイトが続くがなかな…

ちょこっと偵察29

6月7日晴れ・・・夜にあった自治会の協議会が終わってからちょこっと偵察。色々な場所を探りましたが、アタリすらない状態…それではと、人が叩かない小さい橋の橋脚部分を狙って居付きのヤツを狙おうとキャスト!フォール中にコッコッとあたり!着底と同時に…

ちょこっと偵察28

6月6日晴れ・・・会議が終わってからのちょこっと偵察です。潮止まりの渋い時間でも釣れてくれるのが、ガシラの良いところです。日々甘えさせていただいております(^^;)今夜は、こいつだけで終了 ロッド ヤリエ シェーラザードSZ632XUL ワーム ヤリエ アジ爆…

6月は大忙し!

6月5日晴れ…6月は、大忙し(汗)今日は、民生委員・児童委員協議会の理事会があり出席。 翌日には定例会。週末には、自治会協議会。時間を見つけて姫路市からの高齢者の実態調査をやって翌週末はふれあい食事会。その次の週末は一人暮らしの方への安否確認を…

スランプ突入!

6月3日晴れ・・・花火🎇を見ながら釣りするのもえぇけど 今夜も異常なし💧スランプ突入みたい😭

キツネがやってきた!

6月2日晴れ・・・釣りの帰り支度を始めると、目の前の茂みからガサガサっとキツネが顔を出しました。 フサフサの尻尾と鋭い眼光。地面の匂いを嗅ぎながらウロウロしている。食べ物を探しているのだろう。 このキツネは、まだ若いのか好奇心が非常に強いが愛…

お朔日参り

6月1日晴れ…「お朔日参り」とは、古くから伝わる、毎月1日に神社に参拝する風習のことです。 毎月1日には、いつもより早く起き、自分の住む土地の氏神様へお参りし、無事に過ごせた1か月への感謝と、新しい月の無事(無病息災、家内安全)、生業繁栄などを祈…