あの瞬間!俺たちは若かった!!

日々の出来事を綴っていきます

サントリー京都ビール工場

1月13日晴れ・・・昨日のつづき→サントリー山崎蒸溜所の次にお昼から行ったのはサントリー京都ビール工場です。 ウイスキーとビールのアルコール飲料の工場見学なので、お酒のみの人にはテンションアゲアゲです。JR長岡京駅西口バスロータリーから無料循環シャトルバス(約8分)に乗ります。
イメージ 3
ビール工場のエントランスに入ると、私たち以外にも見学者らしい人達がたくさんいます。 しばらく待ってから・・・
イメージ 9
いよいよ工場見学のスタートです。外は肌寒かったんですが、工場内に入るとかなり暖かいです。上着を着てると暑いぐらい。 加熱中の仕込み釜から発せられる熱が伝わってきているようです。
イメージ 2
 
イメージ 1
釜の中は麦汁で満たされていて、加熱による対流が起こっていました。 独特の香りも漂ってきます。ビールの仕込み水には、良質な天然水を使用しているとのこと。 ビールづくりに欠かせない3つのこだわり素材「天然水」、「麦芽」、「ホップ」についてご紹介。こだわりの製法のご紹介はもちろん、間近で仕込釜を見学できま
す。
イメージ 4
工場内ってもっと機械が動いてたり、人がたくさんいるもんだと思って、 勝手にイメージを膨らませてたんですが、実際はそうでもないみたいです。 動きのある機械は、ビールの缶やビン関係のものぐらいといった感じでした。見学ではごみゼロ工場としての活動や、水源を守る活動をパネルを使ってご紹介しています。
イメージ 5
これはビールの瓶詰機。全て自動化されてるようで、工場内に人の気配はほとんど無し。
 機械のオペレーターらしき人達が4人見かけただけでした。工場見学の出口から最初にいた建物へ途中工場内外部を見学しながらは、バスで送ってくれま
す。 
 
イメージ 6
エントランスがある建物に戻って来た後は、お持ちかねの試飲タイム!ビールは一人三杯まで飲めます。 まずはザ・プレミアム・モルツで乾杯。ビールのおつまみは、ナッツとおかきのミックスです。1杯目サントリー一押しのザ・プレミアム・モルツから。(ソフトドリンクもあります)
イメージ 7

さすがプレミアム。一口飲むと美味しいです。泡が驚くほどきめ細かくてびっくりしました!炭酸がそんなにキツくないので、僕でも少しばかり飲めます。 おつまみとの相性もなかなか良いです。  ビール好きの友人は、香りの違いや深い味わいなどを楽しんでいるようで僕の分も軽く飲みほしました。
ビール試飲の合間には、缶ビールの美味しい注ぎ方教室もありました。

 
イメージ 8
クリーミーな泡のなめらかな口あたり」と「飲んだ時の爽快感」を楽しむには、ビールと泡の比率は7:3がおすすめ!だそうです。ビールをゆっくり楽しんでいたら、いつの間にか時間が経っていたらしく、もうすぐ次の回のお客がやってくるとのこと。 試飲会場をあとにしました。 
イメージ 10
工場見学とかかなり久しぶりで,カイトが小学校2年生の時に子ども会のバス旅行でインスタントラーメン発明記念館に行ってからは行っていない??懐かしい気がした。日常を忘れて楽しい一日を過ごすことができました。このメンバー仲良しなのか?ただお酒が好きな人達の集まりか?本当にやばいぜっ!