あの瞬間!俺たちは若かった!!

日々の出来事を綴っていきます

☆姫路市総合防災訓練☆

9月1日晴れ・・・今日は防災の日です。姫路市大塩町の近大姫路大学グランド東海・南海地震を想定した総合防災訓練に参加してきました。
イメージ 1
地区連合自主防災会・消防・警察・警察など60機関から約1500名が参加しました。
イメージ 3
訓練は、9月1日午前9時30分に東南海・南海地震が発生し市内では震度6強を観測。また、瀬戸内海沿岸に津波警報が発表された。市内全域で多くの家屋が倒壊し、道路・橋・交通機関・水道・ガス・電気・電話等のライフライン施設に甚大な被害を受けた・・・との想定で始まりました。
イメージ 4
土砂に埋まった人や、屋上に取り残された負傷者を助ける場面もあり陸上自衛隊の人達は緊迫した表情で取り組んでいました。
イメージ 2
吉田が参加した訓練は応急措置です。消防団の方からAEDの使い方の説明を受けてから訓練を行いました。小学校での水泳が始まる前に毎年、心肺蘇生講習会を受講しているのですがいざAEDを使うとなると忘れてしまっていることが多いです。
イメージ 5
お次に実施した訓練は、仮設トイレ設置訓練。組み立て方の説明を受けてパタパタと組み立てればハイッできあがり。後は、壁をセットすれば完成です。
 
他に「国民保護訓練」も実施していました。国民保護とは、万一武装攻撃や大規模テロの際に国・県・市・関係機関が協力して住民を守る仕組みのことです。
イメージ 6
サリンが撒かれたとの想定で陽圧防護服を着た救助隊員が登場し負傷者の救出を行っているところ・・・
 
こちらは、化学剤散布テロ事案が発生し、市民が次々と倒れ、目の痛みや吐き気、呼吸困難を訴えて治療しているところです。
イメージ 7
姫路赤十字病院・姫路聖マリア病院の医師・看護士の方が担当。ゲガをされている方も顔を青く塗っておりリアルでした。
イメージ 8
こちらの訓練は、大規模林野火災防ぎょ訓練です。山林から出火し強風に煽られ延焼拡大中との想定で行われました。消防車6台で一斉方放水し無事に火災は沈下し訓練は終了。災害は、「備えあれば憂いなし」災害が起きてからではなく、日頃から防災の意識を持つよう心がけることが大切ですね♪
明日も自治会の防災訓練があります。2日連続(涙)