あの瞬間!俺たちは若かった!!

日々の出来事を綴っていきます

☆潮かきの儀☆

3月31日曇り・・・いよいよ20年に一度の三ツ山大祭が始まります。早朝に播磨灘に入り、身を清め禊(けがれ)をはらう「潮かきの儀」が、白浜海水浴場であったので父(80才)・私・カイトの親子三代で見学に行ってきました。
イメージ 1
午前8時の気温9.2℃。少し寒いです。
 
イメージ 2
大祓詞・おおはらへのことば」のお祓いをしてから入水。
イメージ 3
報道写真家のブディカ・ウィラーシンハさん(スリランカ)も登場だ!
イメージ 4
お祓いをした後は、ゆっくり入水。水温は約10℃。この時季に裸で海に浸かるのはちょっときついなぁ♪さあ、これから三ツ山大祭が始まります。地面に固定した「置き山」は、全国的に珍しいと言われる。京都の祇園祭をはじめ、車のついた「曳き山」が多いからだ。山の祭りは、祇園祭の山鉾が有名だが、その原点は、播磨国総社の三ツ山大祭だ。「置き山」は動かないので、「曳き山」ほどの派手さはないが、祭の原点として、文化的価値は高いと思う。多くの人に是非、見てもらいたいです。