あの瞬間!俺たちは若かった!!

日々の出来事を綴っていきます

広島の旅

5月1日晴れ・・・昨日は、家族で広島に行ってきました。行ったところは、宮島(日本三景世界遺産)と大和ミュージアム平清盛の地を歩いてきました。
午前6時に姫路を出発し宮島に到着したのが午前10時すぎ。さすがに人が多いです。宮島口からフェリーで宮島へ・・・
イメージ 1
宮島に到着すると、鹿が遊びに来てくれました♪(エサは、与えていません)
イメージ 2
表参道商店街をテクテクと散策しながら厳島神社まで歩きます。この頃は雨は降ってなかったのですが帰りには本降りとなりました(泣)
 
イメージ 9
厳島神社の大鳥居の形式は、四脚造りで楠の自然木を使っ典型的なもの。大鳥居は大鳥居自体の重みで立っており、屋根の部分の空洞内にお経の書かれた石が納められたり、と目の見えない秘密がたくさんあります。現在の大鳥居は工事中でした。潮が引いていたので近くまで行ってみました。
 
イメージ 10
厳島神社の創建は593年。現在のような寝殿造りに造営したのは当時、安芸の守だった清盛によるもの。1996年に世界遺産に登録されました。カイトには、少し難しかったようです。まあカイトの頭の中に宮島に行った記憶が残ってくれるだけでいいと思ってます♪
 
お次に行ったところは、大和ミュージアム広島県呉市)。戦前までは、海軍の街として栄えていた呉市です。
イメージ 11
全長約26mもある戦艦「大和」(10分の1)に圧倒されました。史上最大最強の戦艦「大和」の建造計画からその技術、大和の運命、沖縄特攻へ出撃した乗務員の遺書や遺品も展示。戦時下の市民生活や呉空襲の様子、戦後、復興し世界的な造船のまちとして呉の歴史をパネルと現存する資料で紹介してます。
イメージ 12
こちらは、3Fから覗いた「大和」まあまあデカイです♪
 
1Fは貴重な実物資料を展示しています♪(大和ひろば)
イメージ 13
 
イメージ 3
特殊潜航艇「海龍」
 
3Fは「船をつくる技術」展示室・・・カイトが一番楽しみにしているところ。
イメージ 4
船を中心とした科学技術の原理を体験・体感を通してわかりやすく紹介しています。
 
イメージ 5
操船シュミレーション(約4分)。これが結構、難しいです。自分がフェーリーの船長になった気分。カイトは5回やりました(笑)他に、作った船を走らせることができる実験水槽や科学の不思議を体験するサイエンスショーや豊作教室もありました。
 
イメージ 6
パソコンでクイズをしています。クイズの結果、パーフェクト!!
 
イメージ 7
レッツ号乗組員認定書を貰いました。パーフェクトだったので「船長」?に任命されました(笑)
 
イメージ 8
午後5時すぎまで大和ミュージアムで遊んだためお隣にある「てつのくじら館」は行けずじまい(泣)潜水艦「あきしお」(全長76.2m・幅9.9m・重さ2250トン)の前で記念撮影。
 
・・・ということでGWの我が家の神の島を歩き、歴史と自然を訪ねながら、ゆったりした気ままな散策の旅は終了。帰りは、ママとカイトは車の中でZzzz・・・延々と車を運転して自宅に到着したのが午後10時すぎでありました(大泣)