あの瞬間!俺たちは若かった!!

日々の出来事を綴っていきます

鬼會式

3月1日雨・・・灘のけんかまつりで有名な松原八幡神社に隣接する八正寺で鬼會式が行われましたので参加してきました。
イメージ 1
まずは少し鬼さん(鬼會式)のお勉強から…
平安時代(1024年ごろ)播磨の国一帯に悪疫が流行し死者数限りない惨状になった。時の皇太后清浄覚尼清浄覚尼は、薬師如来霊夢で八正寺に命じ、不動明王(赤鬼)、愛染明王(青鬼)に祈願をさせたところ大威徳明王が現れ、悪疫は退散、諸民の歓喜は、その極に達し赤鬼(不動明王の化身)、青鬼(愛染明王の化身)の面をつけて「尊者面、鬼尊者面」(喜びと感謝を表現)と囃子して乱舞したそうです。この時が旧2月7日で毎年当日に修正鬼会式を執行し天下泰平、五穀豊穣(米・麦・粟・ひえ・豆)、悪魔調伏を祈願しました。これが鬼會式の起源だそうです。
イメージ 2
ご祈祷をしてもらったお花と鬼と墨で書かれた丸餅をお下がりにいただきました。
ぜんざいは婦人会の方が作ったのをご馳走になりました。今晩、無病息災を願ってお餅を焼いて食べました。お花は、邪気払いに玄関に置きました。ご利益がありますように♪