あの瞬間!俺たちは若かった!!

日々の出来事を綴っていきます

アライグマ捕獲作戦

11月25日晴れ・・・地域住民の方からアライグマがやってきて玄関前で飼っているメダカを全滅させたりメダカを飼っているバケツをバケツごとひっくり返されたりする被害を受けているとの連絡があった。(他にも被害多数)

市役所で書類の手続きをして猟友会の人に連絡。捕獲用の檻(おり)踏板式タイプを借りてアライグマ捕獲作戦を開始することにした。踏板式タイプとは捕獲檻の底面に踏板が設置されており、獣がエサを食べようと檻の奥まで入り踏板を踏むと獣の重さで踏板が下がることでしかけが作動し扉が閉まります。
週末に猟友会の方から借りた捕獲用の檻。借りられる期間は最長3カ月と言うことなので、その間にアライグマがうまくこの檻にかかるかどうか?かかった場合、猟友会に連絡して引き取ってもらう事になっている。さあ「冬場のアライグマ捕獲作戦」開始!です、もし捕まえた場合は報告しますのでお楽しみに♫(ちなみアライグマは冬眠しない生き物なので冬になっても活動するみたいです)